【対面レッスン in 兵庫】サイド・中盤で必要なドリブル・キックを中心に徹底強化! 【小6小坂 心輝くん】

2024/08/21(水)
9:00-10:30兵庫県で
対面レッスンを行いました😊

小学6年生、小坂 心輝(しんき)くん

【レッスンの要望】
止める、蹴るの基本
ドリブルフォーム
中盤の立ち回り
ロングキック
コーナーキックetc…

目次

【お申込のきっかけ】

7.8月に公式LINEで開催していた
夏休みキャンペーンでお申込み
いただきました😊

元々、心輝くんの親御さまは
僕のInstagramの発信を
みてくださっていた
ので、

夏休みキャンペーンを機に、
心輝くんにレッスンを受けて
もらう運びとなりました!

心輝くんは周りの選手よりも
速いスピードで成長したいと
言っていたそうで、

チーム指導ではなく
個別で指導してもらえる機会が
欲しかった
と教えてくれました😊

【実施メニュー】

ドリブル基礎確認
・両足パス、オープンパス強化
・コーナーキック、ロングボール改善
・運ぶドリブル強化、自主練方法
・DFの体の当て方
・DFで奪った後の立ち回り
・ターン、キックフェイント強化
・ノートのまとめ方
・アウトプットのコツ

心輝くんはサイドや中盤など
いろんなポジションで
プレーをするので、

どのポジションでも大切な
キックやトラップ、ドリブル

中心にレッスンしました😊

キックが特に伸びた!

めっちゃかなたの声が
入っていますが😂

そのなかでも
心輝くんはキックの質
圧倒的に改善されました!

上のビフォーアフターを
ぜひ見ていただきたいのですが、

ビフォー…
横回転で左にカーブがかかる

アフター…
バックスピンでまっすぐ飛ぶ

カーブをかけることも大切なのですが、
試合の流れで使いやすいキックは
圧倒的にバックスピンです。

キックが苦手な選手は、
意図せずカーブがかかる
ため、

今回の心輝くんとのレッスンで
バックスピンがかかる蹴り方を
短時間で習得してもらいました😊

親御さまからのメッセージ

仕事の関係上、親御さまは
見られなかったのですが、

先ほどのビフォーアフターや
感想などを共有したところ
上記の感想をいただきました😊

僕自身、コーチの活動をして
今年で5年目
になりますが、

やはり親御さま、選手から
感謝をされると嬉しい
です!

チーム指導が悪いとか
個別指導が良いではなく、

個別指導を必要としてくれる方に
最高のサービスを提供する。

これが僕のポリシーなので、
さらに進化していきます。

個別指導の魅力とは?

パーソナルの長所として挙がる要素が

“選手の特徴に合わせて指導できること”

今回はどのポジションでも使える
トラップやロングキック、ドリブルを
中心にレッスンしたので、

あとはチャレンジするのみです!

チャレンジのコツもお伝えしたので、
またコーチへの報告待ってます!👍

オンラインサポートも受講中!

試合の動画を見て、
アドバイス+質問に
返答しているやりとり

実は、対面レッスン後に
オンラインのサポートを
受講していただき、

・zoomミーティング
・サッカーノート添削
・試合、自主練動画の添削
・24時間LINE質問、相談
・自主練メニュー作成etc…

これらのサポートで
さらに成長速度を上げています😊

環境を作るのは親の仕事

活動初期から伝えていますが、
選手の環境を整えるのは
親の仕事
だと考えています。

・サッカーの知識がないから
・サッカーの経験がないから
・体力や技術がないから

これらの悩みがあると思いますが、
サッカー未経験でも環境は作れます。

選手が成長できる環境を
整えることが親の仕事という考えに

共感していただいている親御さまに
個別指導を選んでいただいています。

子どものために何かしてあげたい。
試合で活躍している姿を見たい。
全力でサッカーを楽しんでほしい。

こう思われている親御さまは、
ぜひお子さんが成長できる環境を
整えていただければと思います。

未経験でもできることは無限にあります。

【ドリブル×個別指導】
TOP Soccer Academia

ドリブラー育成コーチかなたが運営する
ドリブル×個別指導サッカースクール
TOP Soccer Academia(TSA)は、

オンライン、オフライン(対面)で
選手一人のドリブルなどの特徴を伸ばす
個別指導を受講できます。

詳細は、【公式LINEの個別相談】
ご案内いたします。

【公式LINEの個別相談】
毎月10名限定でzoomにて行います。
選手の特徴を引き出したり、
選手や親御さんのお悩みを解決します。

今月残り1名です。
2024/10/26更新

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次