9/4(月)、9/5(火) 対面レッスン in 宮崎・大分!

8月に引き続き、
9月も九州で対面レッスンを行いました!

8月の対面レッスンの様子は
以下のブログで書きました!↓

今回対面レッスンを行ったのは、
宮崎県の中学3年生Sくん
(オンラインサポート生)
と、

大分県の中学2年生
廣瀬統治(スバル)くん
(かなたの母校 聖和学園志望)
の2人です!

今回は、宮崎・大分出張の出来事を
詳しく書いていこうと思います!

目次

宮崎・大分出張までの経緯

基本的に、対面レッスン希望者が
2人以上いらっしゃった場合のみ
出張レッスンを実施しています。

※お客様の交通費削減などのためです。

もともと、
オンラインサポート1年半以上
受けてくださっているSくんが

かなたさんの対面レッスンを受けたい!
と以前から希望してくださっていましたが、

7月頃に統治くんの親御様から

息子が聖和学園
本気で目指しているので、
かなたさんに対面レッスンを
お願いしたいです。

と公式LINEで
お問い合わせいただきました。

その後、電話カウンセリングで
統治くんの詳細をヒアリングして
対面レッスンの日程を組みました。

9/3(日)18:00-19:30 Sくん・親御様とお食事

スケジュールの都合で、
宮崎へ前乗りする形になりました。

18:00にホテル到着+荷物を置いてから
Sくんと親御様と合流しました。

宮崎はチキン南蛮が
ご当地グルメなので、

Sくんの親御様が
宮崎でも有名なチキン南蛮のお店
連れて行ってくださいました!

本場のチキン南蛮を食べたら
普通のチキン南蛮がしばらく
食べられないくらい美味しかったです。笑

食事をしながら、
Sくんといろんなことを話しましたが

やはりオフラインでしか味わえない
新鮮な気持ち
になりましたし、
直向きに努力している姿勢が伝わりました。

Sくんはケガでずっと悩んでいて、
今年5月頃に復帰しました。

モチベーション維持が難しいなか、
ストレッチやサッカーノート、
体幹トレーニングなど、

今自分にできることをコツコツ”と
継続して頑張っている選手です。

最近、高校サッカーに向けて
やる気がさらに上がっていると聞いて
いい意味でびっくりしました😊

チキン南蛮のあとは、
僕の大好きなコメダで
作戦会議を行いました!↓

19:30-21:00 コメダでSくん・親御様と作戦会議

コメダの作戦会議では、

・どうしたらスタメンを奪えるか
・Sくんの武器の掛け算は何ができるか
・高校サッカーに向けての考え方

などを徹底的に話しました。

パーソナルコーチとして活動する以上、
Sくん個人の特徴や能力に基づいて
適切なアドバイスを行うことが仕事
です。

オンラインサポートを
1年半ほど受けてくださっている
ので、

Sくんが置かれている環境や
Sくんの武器・課題などを総合して
導き出せる解決策を提示しました。

Sくんは包み隠さず、
正直に話してくれた
ので、
非常に有意義な時間になりました。

Sくんの親御様、
チキン南蛮とコメダをご馳走になり
ありがとうございました😊✨

Sくん親御様からのメッセージ

↑Sくん親御様からのメッセージ↑

9/4(月)17:00-19:00 Sくん対面レッスン(宮崎)

Sくんと弟くん(中1)に
2時間対面レッスンをしました。

Sくんはサイドバックでプレーしているので、
サイドでの立ち回りや必要な技術などを
徹底的にレッスンしていきました。

Sくんは1年半ほどオンラインで
個別指導
を行なっているため、
かなり個人スキルが高かったです。

主に縦突破のタイミング調整の仕方、
クロスの蹴り分けるコースや意識、
相手を外す動き方を指導しました。

学校終わりで疲れている中でしたが、
2時間集中して練習に取り組んでいました。

チーム練習や試合以外の自主練で
大切になる部分としては、

“いかに試合に近い状況を
作り出せるか”
が挙がります。

何となくボールタッチをしても
もちろん技術は少しずつ上達しますが、

せっかくならもっと速く
成長していきたいですよね。

ですので、僕がオフラインでもオンラインでも
選手を指導する際は、必ず試合を想定しながら
メニューに取り組むよう伝えています。

自主練をしている選手は、
どの年代でも共通していることなので、
ぜひ覚えておいてください!

Sくん親御様からのご連絡

こちらこそ非常に有益な時間と
貴重な経験をありがとうございました😊

初宮崎県で素敵な思い出ができました!✨
ぜひ今後ともオンライン、オフラインで
よろしくお願いいたします!

20:00-23:00 Sくん・統治くん親御様ご送迎

Sくんの対面レッスン終了後、
Sくん親御様に宮崎→大分まで
車で送迎していただきました。

道中、Sくんの過去のことや
これからのことなどをお話しして
さらにSくんと親御様のことを知れました。

大分の合流地点まで送ってくださってから
翌日の対面レッスン相手統治くんの親御様が
そちらまで迎えに来てくださいました。

交通の便が悪いので送ります。迎えにいきます。
と、お二人がご提案してくださいました。

お二人のご助力がなければ、
過密日程を乗り切れなかったので、
本当にありがとうございます😊

9/5(火) 8:00-11:00 統治くん対面レッスン(大分)

翌日、大分県の統治くんと
3時間対面レッスンをしました。

冒頭でも述べましたが、
統治くんは僕の母校聖和学園への
入学を熱望している選手
です。

そのため、他の選手よりも
ドリブルなどの“個のスキル”を
さらに重視して指導
を行いました。

・カットインの角度、リズム改善
・得意技の極め方
・両足での再現性強化
・ダブルタッチの角度矯正
・緩急の基礎+応用講座

・夢をジャマする選手の話
・肩、カカトリフティングetc…

統治くんは元々ドリブルが得意
小柄でも相手をかわせていたので、

さらに統治くんの良さが際立つような
ドリブル強化
をメインに行いました。

最後に統治くんと1vs1をしましたが、
ドリブルのリズムやボールの持ち方、
ダブルタッチの角度などの教えた内容を

早速、実践でチャレンジして
試行錯誤していました。

統治くんは将来プロサッカー選手になる
という大きな夢を掲げている選手なので、

その夢に向かって僕の知見やスキルを
惜しみなくお伝えさせていただきました!

統治くん、親御様、貴重なお時間を
ありがとうございました😊

レッスン後の成長!

対面レッスンが終わってから、
統治くんに肩やかかとを使った
リフティングの宿題を出しました。

聖和学園は肩やカカトリフティングで
交互に30回のテストがあった
ので、
それに向けての対策を練りました。

日常に戻ってもコツコツ自主練で
肩やかかとリフティングを継続しています。

そして、自己ベストが出た日には、
LINEで報告
をしてくれています😊

自分の夢に向かってひたむきに
努力している統治くんの姿に
パワーをもらっています💪

聖和の先輩として
全て還元していくので、
これからも一緒に頑張っていこう!

さいごに

今回は、オンラインサポート生のSくんと
聖和学園入学を熱望している統治くん

2人に対面レッスンを行いました!

宮崎と大分、どちらも素敵な場所でしたし、
一生忘れられない思い出になりました😊

Sくん、Sくんの弟くん、Sくんの親御様、
統治くん、統治くんの親御様、貴重な経験を
本当にありがとうございました!

また宮崎・大分へ伺います!!👍

友だち追加

かなたの独り言

余談ですが、現在僕は17都道府県
対面レッスンをしたことがあります。

僕の目標の1つとして、
全47都道府県で対面レッスン
を行うことを掲げています。

画像の緑の部分が
すでに対面レッスンをした場所で
グレーがまだ行なっていない場所です。

どの地域の方でも大歓迎ですが、
特に東北、北陸、中国地方
対面レッスンに行ってみたいです😊✨

もしこのブログをご覧になられている方で
対面レッスンにご興味がある方は、
ぜひ公式LINEでお問い合わせください!

ドリブル特化の対面レッスンを
みっちり指導させていただきます🔥

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次